忍者ブログ
「錆びた館」 http://kakudou.moto-chika.com の日替わり日記部分のみの分館
[220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230
[PR]
2024/11/27 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2020/03/20 (Fri)
秋葉原で買ったもの続き。

折りたたみ式、角度自由のiPhoneスタンド。iPhoneを縦置きにする場合、ケーブル口が下になるので接地せず宙に浮くタイプのほうがいいんですよね。

これは二箇所ある可動部の左右をギュッと押すと角度変えられるもの。音は静かだし角度は自由度高い。全体はちょっと大きいかなあ。

うちにある他のスタンド類いろいろ。だいたい秋葉原で500円くらい。手前の金属製のは1000円くらいしたかな?しっかりしてておすすめ。透明プラスチックのは100均で。角度は変えられないけど、これでも結構使えるんですよ。
何年か前にダイキャストの重めだけどすごくしっかりした折りたたみ式の、iPhoneスタンドじゃなくてゲーム機のスタンドという名目だったもの買ったんだけどあれどこ行ったかなあ。その頃はあまり選択しなかったような気がします。便利になってますよねえ。iPhoneがケーブル口を上にしても使えるようにしてくれればもっといい気もします。iPadはそうしても使えるのになあ。
PR
2020/03/19 (Thu)
先日秋葉原に行ったのでついでにちょっと前からあると便利だなあと思ってたもの探し。
iPhoneやiPad充電用のUSB電源アダプタ、各ケーブルに一つずつだとコンセントが一杯になっちゃうんですよ。いつも二口のものをカバンに入れてるけど旅行時にモバイルバッテリーの充電もあるととても足りない。前に5つ口のを買いましたが流石に携帯できるサイズではないし。と探し始めるとすぐ見つかるのがさすが秋葉原。

USB三口でコンパクトで1000円ちょっととお値段もよろしい。さらにUSB-Cの口まで付いてるけど、うちはまだその機器がほぼないんだなあ。一応旅行用と買ったけど、普段うちで使うのもいい感じ。ついでにお手頃なLightningケーブル買うのも秋葉原いくときの習慣。こればかりは高くても安くても簡単に接触切れちゃうので何本あってもいいのです。
2020/03/18 (Wed)

去年、京都のお店『蔵人』で和服の上にも着られるレインコート買って、ちょっとあったかくなってきたこの時期に大変重宝してます。が、こうなるとか刺さすほどでもないかなあという小雨のとき用の帽子が欲しくなり。ちゃんとしたレインハットを一応探してみたりもしたものの、どうも似合わず。そう、帽子が、似合わなくもないのですが種類が限られるようなのです。冬場は寒さよけのニットキャップで済ませてきてたけどそろそろどうかなと、無印で買ってみました。
クロッシュって婦人向けのような気もするけどこれまで見た中では一番自分に合うのでまあこれでいいんではないかと。撥水効果あるらしいし、ぺたっと畳んでカバンに入れておけるし。
先のコートに合わせると、かなーり怪しいシルエットになるのが難点といえば難点。自撮りもしてみたけど掲載しません。マスクもしますもんねえ。とりあえずは小雨時専用ということで。
2020/03/17 (Tue)
『羅小黑戰記』見に行った川崎で発見。

めったに行かない街だから気がついてなかったけど、川崎はONE PIECE世界だったのかあ。
ノックアップストリームあるのかなあ。

あ、昨日書き忘れてたけど、川崎チネチッタのネット予約座席指定画面すごく埋まってたんですよ。
予約で埋まってるのでなくて、一つ置きにだけ客を入れるようにしてたんですねえ。
この調子でいつまで続くのかなあ。
2020/03/16 (Mon)
昨年写真美術館で見てベストワンだった長編アニメーション映画、ユジク阿佐ヶ谷でずっと上映されてるのは知ってるのですが川崎チネチッタでも始まってて、音響もいいし大スクリーンだしというので再び見に行きました。

お話としても、冒頭部のあたりどうだったかなと見返したいところあったしね。
もちろん映像音響は大満足。
中盤、ふたり旅のところが初見のときより短い。ずっと見てたいくらいのところだからかなあ。
あらゆる見せるための手順が実に的確で、だから余計な説明セリフなくても進行できてて。
そして早いアクションのところは二回見てもやっぱり早かった。
何度でも言うけどポスターのほのぼのにごまかされると、活劇好きの人たちは損ですよ。
去年のベストワンはこれだったけど今年はこれに匹敵するの見られるのかしら。
<< 前のページ■  ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Designed by TKTK
PHOTO by mizutama



忍者ブログ [PR]