忍者ブログ
「錆びた館」 http://kakudou.moto-chika.com の日替わり日記部分のみの分館
[227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237
[PR]
2024/11/27 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2020/02/14 (Fri)
たまにワークショップを受講しにいく古物商兼造形作家マンタムさんの個展。
たまにいく初台のギャラリー喫茶ザロフにて。

相変わらずとてもとても怪しいものがたくさん展示されてるのですが、照明が多めなこともあってわりにさわやか。

中には発光を仕込んでるものもあるのでここまで明るくなくてもいいのでは?と聞いてみたところ、暗めの会場にポツポツと明かりがあると、圧がすごくて人が近寄りにくくなったのだそうです。

二階のギャラリーでの展示は15日土曜までですが、同時開催するはずだった夜間の屋外映像投影はその後も少しの間やるそうで。またそちらを見に行ってみよう。
PR
2020/02/13 (Thu)
アニメージュ今月号発売中です。

注目点はデータ原口さんが腐心尽力してできた企画、『怖い鬼太郎』特集。
ほぼ3pに渡る脚本家長谷川圭一さんのロングインタビューに6期鬼太郎の怖い回が散りばめられ古賀豪演出と角銅のコメントも掲載されてます。


5,6個ある質問が800文字以上あるのに答えを500字程度で、とオーダー来てて絶対無理!と1000字に伸ばしてもらいました。それでも駆け足。この質問なら本一冊になるくらい答え書けますよ。

他に、2月は猫の日があるのでと猫特集の中に『羅小黒戦記』のページありました。ラッキー!
2020/02/12 (Wed)

すっかり怪談の比率が少なくなってた恒例のトークライブですが、今回は違った。というかゲストがすごい話持ちの人で。
世界で初めて『エクソシスト』を舞台化したひと横沢さんで、現在は芸能プロダクション社長。
舞台化の許諾のために原作者ウィリアム・ピーター・ブラッティに会いに行った話だけでもすごく面白いのですが、それだけでは怪談ではないですね。
ブラッティが許可してくれたのは横沢さんのその幼少期からの怪異体験、それがいろいろ詰まっていたからあの原作を舞台化したいんだというのに打たれたから、というのもすごい。
その幼少期の話の数々、舞台化に際してのいろんな事が起き、その後は現在のプロダクションの稽古場でも怪異が。
そもそもはその稽古場での怪異を記憶した映像があるからというのでお呼びしたゲストとのことでしたがそれ以外の話の数がそんなにたくさんあるとは予想外だったようで、このトークイベント始まって以来最初から最後までいるはじめてのゲストということに。
でまたこの人がずっと明るくて穏やかで良い方で、その人柄のおかげでプロダクションの人たちもみんな明るく社長応援の団扇持ってきてるという滅多ないものが見られました。

映像もちゃんと見られました。この手の話だと当時はあったんですけどね、というのが通例なのに、15年くらい前のものがちゃんと。VHSをDVD化したせいでブロックノイズ乗ってましたが、暗い、他の人がいないはずのところに手がでてきたり、歩く足が写ったり。検証するそうなので続報楽しみですね。
2020/02/11 (Tue)
先週土曜夜には渋谷へ。

吉本興業のライブ場所、新宿や神保町にあるのは知ってましたが渋谷にもあったんですねえ。
最初に怪談でおなじみありがとうぁみさんほか怪談でみたことある人も混じっての芸人4人が揃って出ての怪談語り、次に4組がホラー系コント、最後に全員出てきてまた4人が怪談がたりという構成。前半とつながることで驚きの話もあったりで怪談だけでも楽しめたのですが、コントが結構面白かった。パラレルワールド都市伝説ものとか、不条理系ヒトコワとか。お笑いライブほとんど詳しくないのだけど、こういうジャンルもそれなりにあるものなんでしょうか。まあテレビじゃああまり見られないんでしょうけどね。
2020/02/10 (Mon)
先週土曜午後にはこんなところへ。

普段あまり日本酒は飲まないのですが、試飲あるだけでなく場所が国の重要文化財になってる赤レンガな建物となれば話は別。
普段は中には入れないところを見られるいい機会でした。

プロジェクションマッピングまでしてて、場所が良くて映えること。
肝心の試飲などのほうは、ツマミとしてあるはずの焼きそばも国産チーズも売り切れてて残念。

泡盛の試飲しただけで度数の高さで満足してしまい、結局日本酒は飲まずに帰りましたとさ。
シェリー仕立ての泡盛と、泡盛で作ったジン、おいしかったなあ。
<< 前のページ■  ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Designed by TKTK
PHOTO by mizutama



忍者ブログ [PR]