忍者ブログ
「錆びた館」 http://kakudou.moto-chika.com の日替わり日記部分のみの分館
[261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271
[PR]
2024/11/28 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2019/08/22 (Thu)

鬼太郎スタッフルームにチケット来てたこともあり、行ってきました。
場所は先日大人のウルフェスに行ったのと同じ建物の別の階。他のプリキュアやらも大体6時頃で終わりなのが、この催しのみ平日でも8時までやってて、そんなに混まずに入れておすすめ。

最初のちょと広い部屋がほぼ真っ暗にして音響だけで何体かの妖怪の存在を感じさせるというもので、これはなかなかいいんではないかなあ、お子様はここだけで怖がる場合もあるらしいです。

その後パネル展示になるのであら、と思ったら結構大きな立体展示が続いていって、意外に良うございました。
PR
2019/08/21 (Wed)
蒲田でアニメーション上映とワークショップを覗いたあとは池袋へ。
珍しい喫茶があるとは前から噂を聞いてたところ。
とはいえ池袋の駅からは結構距離あるのでなかなか行く機会がなかったんですが、怪談ライブがあるとなればそれは是非と。

駅からの道がかなりわかりにくいところをてくてく歩いて、たどり着いたのが坂の下のお店。
中は10人位で満席かな。そのうち二人は今回怪談語る猫魔王と猫魔の白塗りメタルポップユニットWhite Z Companyのお二人。午後からだいたい二時間おきに二話ずつ語ってきたとのことでその最後の二話を聞いてきました。

特製コラボメニューもあり、

チョコミントシェイクいただきました。ちゃんと可愛い猫のチョコだったのでもうちょっと上から撮ればよかったな。牛皮を載せたおばけちゃんシフォンケーキも美味しそうでしたよ。





2019/08/20 (Tue)


日本アニメーション協会で知り合った若見ありささんによる企画。上映とワークショップ。
公式サイト
上映は
A:言葉あそび、素材あそびなどの「アニメあそび」
B:不思議な出来事やドキッとする「まかふしぎ」
C:ともにいきるいのちの多様性と神秘について「いのちのはなし」
さらにワークショップで作った作品の上映。
「まかふしぎ」に拙作『白い手』を選んでいただいたので、YouTubeにアップしてあるものではあるけど久しぶりに観客の反応を見たくて行ってきました。
先月に怪談を聞きに行った会場での上映はどの作品も年代を問わずよく選んだなあという作品ばかり。お客さんも割とちゃんと入ってるので安心。もちろん親子連れが多くて、「まかふしぎ」では子供が怖がって出ていくこともありました。『白い手』では最後ちゃんと笑い声が出てよかったなあ。
驚き盤や手書きなどの部屋と、クレイアニメの2つの部屋のワークショップも大盛況。特にクレイアニメは事前予約申し込み必要で、二倍の数が来て抽選だったそうな。
透明なアクリルに書いたコマ仕立ての驚き盤が蛍光灯のトレス台上で回転させると光の明滅の周期と相まってちゃんと動画に見えるというのはなるほど、どこかでやってたものなのかな。
クレイアニメの方は大田区所蔵の絵画をもとにセット組んで撮影するというもの。洋画から浮世絵まで。どれも楽しそう。


上映作品の原画や人形、切り紙などの展示もありました。
大田区は所蔵する美術品があるのに美術館がないのでこういうイベントもなかなかないんだそうです。その親子も楽しそうで、ぜひ毎年開催してほしいものと思いました。
2019/08/19 (Mon)
実写とアニメの合成でこれ以上はないかと思われる『ロジャーラビット』や、『ピンクパンサー』シリーズのタイトルタイトルアニメーションでアニメは見ないけど映画は見るという人もその作品は目にしているでしょう。
それほど全部の作品を見てるわけではないのですが、アニメーション作品単体として好きなのは『クリスマス・キャロル』
とても原作の雰囲気をだした手描きイラスト風の絵柄と、見事な動き。そう、アイディアも洒落たセンスも素晴らしいけど、この人は動きがとてもきれいで、理想的なものだったのです。

2004年に広島国際アニメーションフェスティバルの審査委員長として来日されたときはそりゃあ嬉しかったなあ。トニー・カーティスに似た感じで、御本人も洒落たとても素敵な人でした。

名著「アニメーター サバイバルキット」サインもらっとけばよかった。
2019/08/18 (Sun)


佐倉の歴博行ったあと、どっかでご飯食べよと。JRでなく京成線だったので駅前はそんなに店はなく。(JRの方ならあるのかどうかは不明)都営新宿線に乗り換える本八幡でちょっと探したら駅前というか駅ビルにあったのがこの店。向かい合ってふたつ。idecafeのほうが全席禁煙、loungeの方は全席喫煙可。

メニューは同じ。こういうクラスの駅近く見せにありそうな喫茶だけど軽食、というより洋食店兼ねてるようなところ。パスタ、ハンバーグ類だけでなくうどん、そばまであるのがいかにも。

生姜焼きプレート頼んだんですよ。味付けがしっかりしてて、おいしい。が、都心部でのこの手の店より二割くらい多い感じ。お腹いっぱいなりました。
<< 前のページ■  ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Designed by TKTK
PHOTO by mizutama



忍者ブログ [PR]