忍者ブログ
「錆びた館」 http://kakudou.moto-chika.com の日替わり日記部分のみの分館
[262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272
[PR]
2024/11/28 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2019/08/17 (Sat)
佐倉の歴博に久しぶりに行ってきました。

目的は「もののけの夏」ですが、そっちは図版などがほとんどの展示なので、特に撮影はせず。
国芳の頼光の絵が海賊版や丸パクリがすごくたくさんあるだけでも面白く。
ついでと言ってはなんですが、第一展示室の古代から順に現代までザーッと見てきました。
こんなに各時代のジオラマそれもかなりでかいのがあったんだあと大喜び。そっち掲載するとキリがないので。


縄文人弥生人の復元模型なんて絶対この人知ってる感じ。第4展示室「民俗」尾形家のオシラサマとか、お盆飾りとかもおもしろかった。

図録も買わないで、お土産というか記念に百鬼夜行Tシャツ買いました。

PR
2019/08/16 (Fri)
大人のウルフェスから帰り道、サンシャインで食べても良かったのだけどまあでも他にないものかねえと駅近くまできて出くわした店。キムチ食べ放題、というのにも惹かれたのかな、蒸し暑かったので。

ハラミ丼にしました。ご飯大盛にもできるらしいけど普通で。肉もタレも言うことなし。いわゆるチェーン店より少し高いけど、ハンバーグなどの洋食店よりは安いという値段で、かなり満足できる気が。
ちょっとだけ残念なのが食べ放題のキムチがあまり好みの方向の味でなかったことかなあ。
秋葉原店もあるようでした。
2019/08/15 (Thu)
ウルトラマンガイアのスタジャンをあげた鬼太郎スタッフから、チケットが一枚余ったのでと連絡があったのがこのイベント。

いつもは親子連れでいっぱいのウルトラフェスティバル、特別に普段営業の終わった時間から大人だけ入場できるときを設けてあるとのことで。
通常より高いわりにライブステージもないしというのでどんなものかなあと思いながら開場の6時半ちょっと過ぎについたらまだ入場の列が長〜〜く。すぐ入れましたけど。
入ってすぐはああパネルかあ、ゴメスかあ、カネゴンだねえ、なんて思ってたのですが、そこから先の巨大ジオラマ群がすごかった。各シリーズごとに場面を組み立ててまして。こりゃあ盛り上がるわあ。

周りの人もすごくたくさん写真撮ってるし。隊員服や変身アイテムもちゃんと展示。300人限定チケットがあっという間に売り切れるわけですねえ。セブンはないので(入り口近くに巨大な顔があったからか)初代マンとティガ、ガイア、アグルあたりを重点的に撮りました。ライブステージはお休みでも過去分の映像を上映してくれるのでそれだけでも楽しめ。


会場内限定らしいアイスもそれぞれウルトラマンの名がつけられてるのが、ティガはないので初代マンに。あとで鬼太郎スタッフに聞いたところ、メニューにはないティガなども店員さんに聞けば出てくるのだそうで。それは先に聞いとけばよかったなあ。
2019/08/14 (Wed)
ゲゲゲの鬼太郎スタッフルームに熱烈なウルトラマンファンがいまして。
そういえばこんなのがあったなあと思いだしたのがウルトラマンガイア放映当時の正式なスタッフジャンパー。

鬼太郎の4期、5期ひょっとしたら3期からだったのかな、音響効果を担当されてた今野さんはティガ、ダイナ、ガイアの頃のウルトラマンも担当されてて、そう言う話をしたら頂いてしまったもの。とはいえなかなか着る機会もなくしまいこんでいたので、これはそう言うのが好きな人に着てもらえるほうがいいだろなと鬼太郎スタッフに譲ることに。

何しろ20年も経ってるので傷んでないかという心配、杞憂でした。全然きれいなもの。まあ流石に今は暑いので、寒くなった頃に着てもらえるんでないかなあ。
2019/08/12 (Mon)
おなじみのオールナイト怪談トークライブ。


と、言いたいところだけど、怪談はほぼ一つだけ。
はじめてのお客さん10人以上来てたのにまた始発の時間に続々と帰ってました。
前半はまた製作の映画『新耳袋殴り込み』新作について。
後半は新耳読者には馴染みのある場所の映像でしたが、これが結局終演までひっぱたものな。
興味深くはあるけどそれほど長い時間見るくらいなら怪談をちゃんと聞きたいところ。
次回は怪談あるのかなあ。

新文芸坐のアジア怪談映画オールナイトのほうが良かったかなあ。
<< 前のページ■  ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Designed by TKTK
PHOTO by mizutama



忍者ブログ [PR]