忍者ブログ
「錆びた館」 http://kakudou.moto-chika.com の日替わり日記部分のみの分館
[298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308
[PR]
2024/11/28 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2019/02/20 (Wed)

日本アニメーション協会主催の上映会、最初の会場は恵比寿の写真美術館でした。
ちょうどデジモン始まった頃だから20年になるんだなあ。
もともと80年代にグループえびせんの頃上映会してたのも恵比寿。
その頃はまるでおしゃれな街ではなかったですが。
新しい名所だったガーデンプレイスももうそんなに経つんだなあ。

と、久しぶりに写真美術館へ。
恵比寿映像祭ってもう11回もやってるんですね。
様々な実験や短編映像をそれぞれに相応しい見せ方してて、その展示方法になるほど。
機材的にもこんなプロジェクタやスクリーンあるんだなあとか。
内容も興味深いものいろいろでした。
レン・ライが大きく取り扱われてて、その褪せない魅力にも感心。
かつていろんな海外アニメーションの上映会に行った御茶ノ水の日仏会館がいつの間にか恵比寿に移転してたらしいことも初めて知ったのですが、今回はそこまで行けず。またそのうち。

立派なパンフと会場各所のアクセスマップ、展示だけでなくこれまで無料。
PR
2019/02/19 (Tue)
BunkamuraGalleryのアリス展て、毎年やってるんでしたっけ、少なくとも初めてじゃなく何度かみたはず。でも毎年は見てない気がするなあ。

今回もイラスト写真立体と様々なアリスが。
以前はアリスにかこつけてどぎつい要素を目立たせたものもありましたが、そういうのは鳴りを潜めてきたような。
すると、どう解釈するか何を持ってアリスとするか。が問われるようなことになってて、そういう意味でも楽しく見させてもらいました。

2019/02/18 (Mon)

下北沢の本屋さんのトークイベントに行くのはこれで三回目だったかな、いつも位のつもりでいたら、入場前が結構な行列で、こんなに入れたっけと思ったら中はいつもの三倍から四倍の席数。スペース中央近くの書棚は可動式だったんだ。客席に、というよりその行列のときから妖怪イベントでおなじみの人たちもちらほら。

まずは黒さんの新刊の紹介して、南の方の豚に関する妖怪や伝承の話ししたあとは吉田さんがこれは妖怪かそうでないのか判断してくださいという映像を3つ。これがどれも強烈。
一体このイベントはどこへ行くのかと思えば後半は牛の首から件、牛女、牛頭など民俗と妖怪と怪談の合間を抜けるような考証談義へ。まだまだこれからの課題のようで、先が楽しみですね。
2019/02/17 (Sun)

いつもの板橋のギャラリー喫茶でグループ展開催中。

タイトルはすごいですが、なかなかおだやかな(?)展示と、アクセサリなどの販売ですよ。
とはいえ、一応18禁。

特別スイーツ「メルティヒップ」はふっくらシフォンにたっぷりチョコ、逆さのハートではなくおしり型クッキー。満足ボリューム。店内には変わったおみくじも無料です。25日まで。
2019/02/16 (Sat)
ある日夕飯のお弁当買いに行った西友でついでに飲み物を、と見つけたのがこれ。

ちょっと甘いものが欲しかったのでつい買ってしまいましたが、そもそもミルクティーにチーズってどうなの。あうの。疑問はまず試してみましょう。

結果、ですねえ。なんというか。やっぱりミルクティーにチーズはあわないような気がします。
なかなか飲み進めない。寝酒に冬場はブランデーをいろんなもの、主に残ってた珈琲に入れて飲むんで、これもそうしてみたのですが。それでもまだまだだったなあ。
公式サイト見るとどうやら高校生を描いたらしいパッケージは11種類、ポッキーと合わせるとティラミス風味が味わえるとのことですが、自分で試すまでは行かないので、それは良かったという人がいたら教えてください。
<< 前のページ■  ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Designed by TKTK
PHOTO by mizutama



忍者ブログ [PR]