「錆びた館」
http://kakudou.moto-chika.com
の日替わり日記部分のみの分館
2018/11/10 (Sat)
帰省は法事のためだったのですが、実家はすでに人に貸してるので宿取ろうとしたら、なんとも取りにくい。黒崎駅前に結構な数あるホテルが軒並みだめ。喫煙を選んでるせいもあるとはいえ。
なんでかと思えば、どうやら起業祭のせいらしい。起業祭とはなんぞやとお思いでしょう、北九州市の外にほとんど知られてないんだろなあ、かつての官営からの八幡製鐵、今の新日本製鐵の起業を記念してのお祭り。ではなく、殉職者慰霊祭から始まったのだそうです。昔は仏教と神道一年交代で慰霊法要みたいのをやってたのだそうで。
その発祥はともかく、市民数十万人が集う大お祭り。沿道に長々と屋台が並び、芸人を呼び、いくつかのステージでイベント盛りだくさん。
あまりの人出の多さに、赤ちゃん背負って参加した母親が帰宅してから気がつくと背中の赤ちゃんが圧死してたということもあったそうで。
前に起業祭見たのがもう三十年前。昔はすごかったけど、鉄冷えの街と言われるようになってから数十年、いまはそれほどじゃあ…と侮ってたのが間違い。たしかにそれは往年ほどのことはないとはいえ、50万人の板橋区民まつりより数倍規模大きいわけでした。
くじや当て物の屋台が多いのも特徴。射的だけでも2つあったし。
もちろん食べ物の方が多いし、屋台以外にも物産展みたいのとかキッチンカー広場まであってそれはいろいろ食べました。普通に東京の祭りでも見そうな屋台でも値段が半分くらいだしなあ。
来年はどうしようかなあ、今でも製鉄所の見学やってるのかなあ、だったら見たい気もする。
なんでかと思えば、どうやら起業祭のせいらしい。起業祭とはなんぞやとお思いでしょう、北九州市の外にほとんど知られてないんだろなあ、かつての官営からの八幡製鐵、今の新日本製鐵の起業を記念してのお祭り。ではなく、殉職者慰霊祭から始まったのだそうです。昔は仏教と神道一年交代で慰霊法要みたいのをやってたのだそうで。
その発祥はともかく、市民数十万人が集う大お祭り。沿道に長々と屋台が並び、芸人を呼び、いくつかのステージでイベント盛りだくさん。
あまりの人出の多さに、赤ちゃん背負って参加した母親が帰宅してから気がつくと背中の赤ちゃんが圧死してたということもあったそうで。
前に起業祭見たのがもう三十年前。昔はすごかったけど、鉄冷えの街と言われるようになってから数十年、いまはそれほどじゃあ…と侮ってたのが間違い。たしかにそれは往年ほどのことはないとはいえ、50万人の板橋区民まつりより数倍規模大きいわけでした。
くじや当て物の屋台が多いのも特徴。射的だけでも2つあったし。
もちろん食べ物の方が多いし、屋台以外にも物産展みたいのとかキッチンカー広場まであってそれはいろいろ食べました。普通に東京の祭りでも見そうな屋台でも値段が半分くらいだしなあ。
来年はどうしようかなあ、今でも製鉄所の見学やってるのかなあ、だったら見たい気もする。
プロフィール
カテゴリー
最新記事
(04/09)
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/05)
P R
忍者ブログ [PR]