「錆びた館」
http://kakudou.moto-chika.com
の日替わり日記部分のみの分館
2021/10/02 (Sat)
先週最終回だった『デジモンアドベンチャー:』の後を受けて全く新しいシリーズが開幕します。
二人いるシリーズディレクター(監督)の一人は『:』から継続の三塚雅人、、もうひとりがもとの『デジモンアドベンチャー』及び『02』で演出助手と設定管理を務め『デジモンテイマーズ』途中から演出デビューした地岡公俊。
『アドベンチャー』内で出演してたのを覚えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
その後の監督作品には『墓場鬼太郎』があります、ということからわかるかもしれません、今度のデジモンはホラー。もともとアドベンチャーでも02でも怖い回はありましたがその後はほとんどなく、今回はその方向を全面に展開ということのようで楽しみですね。
二人いるシリーズディレクター(監督)の一人は『:』から継続の三塚雅人、、もうひとりがもとの『デジモンアドベンチャー』及び『02』で演出助手と設定管理を務め『デジモンテイマーズ』途中から演出デビューした地岡公俊。
『アドベンチャー』内で出演してたのを覚えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
その後の監督作品には『墓場鬼太郎』があります、ということからわかるかもしれません、今度のデジモンはホラー。もともとアドベンチャーでも02でも怖い回はありましたがその後はほとんどなく、今回はその方向を全面に展開ということのようで楽しみですね。
PR
2021/09/29 (Wed)
「妖怪台湾 ─華麗なる魑魅魍魎」のため誠品生活に行った日本橋のコレド室町テラス。
見てるうちに小腹減ってきました。そもそもなぜ都心部へ行ったかというとワクチン接種で国立新美術館へ行ったためで。水分は持ってるけどそれだけじゃあなあ。何か腹に入れねばと見回したところでこの店の豆花の看板が目に入りまして。
シャンパンとともにというコンセプトらしく本来ならちょっとお高い台湾料理店ですが
豆花と飲み物だけならそうでもない。
建物名にもあるようにテラス席あるのでそちらへ。
豆花はシャーベットがかかってて、冷たく甘く柔らかい。
飲み物はハーブネクターと言われるものを頼みました。
もう、いい香り。ゆっくりするときはお湯を足してもらえるらしいです。
テラス席にはいい気候。
が、思わぬ難点が。
たまたまその席がそうだっただけかもしれないですが調理場からの香りが時折流れてくるんですよ。イヤな匂いではなくとても食欲をそそるもの。それだけで美味しそうなのがわかったので、今度このあたりに行くときは料理も頼むつもりで準備していこう。
見てるうちに小腹減ってきました。そもそもなぜ都心部へ行ったかというとワクチン接種で国立新美術館へ行ったためで。水分は持ってるけどそれだけじゃあなあ。何か腹に入れねばと見回したところでこの店の豆花の看板が目に入りまして。
シャンパンとともにというコンセプトらしく本来ならちょっとお高い台湾料理店ですが
豆花と飲み物だけならそうでもない。
建物名にもあるようにテラス席あるのでそちらへ。
豆花はシャーベットがかかってて、冷たく甘く柔らかい。
飲み物はハーブネクターと言われるものを頼みました。
もう、いい香り。ゆっくりするときはお湯を足してもらえるらしいです。
テラス席にはいい気候。
が、思わぬ難点が。
たまたまその席がそうだっただけかもしれないですが調理場からの香りが時折流れてくるんですよ。イヤな匂いではなくとても食欲をそそるもの。それだけで美味しそうなのがわかったので、今度このあたりに行くときは料理も頼むつもりで準備していこう。
2021/09/28 (Tue)
台湾文化センターが台湾の妖怪系書籍を展示中というので行ってみようとよく見たら、虎ノ門にあるらしいセンター本体ではなくて日本橋のコレド室町テラスとか。
その2階にある誠品生活日本橋。何か謎解きゲームが開催されてるのかシート持ってメモ取りながらの人たちが何組も行ったり来たりしてました。
こんなところに台湾文化伝えるおしゃれ立派なのがあったのか。普通に日本の書籍、雑貨もありながら台湾の書籍に文房具、雑貨いろいろ。特に筆記具、インクはすごくいいのがありました。
そしてその台湾妖怪書籍特集コーナーですね。
なるほど美麗で詳細なものがいろいろ。購入に至るまでは行きませんでしたが、これは好きな人にはたまらないところでしょうねえ。
パンフレットだけもらってきました。これだけでも良く出来てる。台湾行ってみたいなあ。
その2階にある誠品生活日本橋。何か謎解きゲームが開催されてるのかシート持ってメモ取りながらの人たちが何組も行ったり来たりしてました。
こんなところに台湾文化伝えるおしゃれ立派なのがあったのか。普通に日本の書籍、雑貨もありながら台湾の書籍に文房具、雑貨いろいろ。特に筆記具、インクはすごくいいのがありました。
そしてその台湾妖怪書籍特集コーナーですね。
なるほど美麗で詳細なものがいろいろ。購入に至るまでは行きませんでしたが、これは好きな人にはたまらないところでしょうねえ。
パンフレットだけもらってきました。これだけでも良く出来てる。台湾行ってみたいなあ。
プロフィール
カテゴリー
最新記事
(04/09)
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/05)
P R
忍者ブログ [PR]