「錆びた館」
http://kakudou.moto-chika.com
の日替わり日記部分のみの分館
2019/04/22 (Mon)
こんな平日にも怪談イベント開かれるようになってきてるんですねえ。
前は別の会場でイベント名も違ってたらしいですがともかくも続いてきてるものとのこと。
渋谷でも東側原宿よりのこのビルの上の階は映画館ヒューマントラストシネマ渋谷あるので何度も来てるのですが、この会場のある階は初めて。天井が高くイベントホールとしてはなかなかいい感じ。
開演中の撮影は不可なので食べ物飲み物画像。
満席に近い入のせいか白いご飯売り切れとのことで、ジャンバラヤ。
なかなか美味しゅうございました。
怪談は田中俊行、吉田悠軌、いたこ28号、このひとははじめてのちゃまの四氏。
このイベント何度も来られてる方にはおなじみの人らしいですね、ちゃまさん。
ベリー系のドリンクも行けました。ちょっと洒落てる飲食物が多いのかな。
怪談、後半はちょっと眠くなったなー。建物内に喫煙所がなく、ビル出たすぐ裏の公園の喫煙所も4月からは条例で使用禁止になってしまい、一服する間がなかったのがいかんかったのでは。次回はどうするかなあ。出演者次第か。
前は別の会場でイベント名も違ってたらしいですがともかくも続いてきてるものとのこと。
渋谷でも東側原宿よりのこのビルの上の階は映画館ヒューマントラストシネマ渋谷あるので何度も来てるのですが、この会場のある階は初めて。天井が高くイベントホールとしてはなかなかいい感じ。
開演中の撮影は不可なので食べ物飲み物画像。
満席に近い入のせいか白いご飯売り切れとのことで、ジャンバラヤ。
なかなか美味しゅうございました。
怪談は田中俊行、吉田悠軌、いたこ28号、このひとははじめてのちゃまの四氏。
このイベント何度も来られてる方にはおなじみの人らしいですね、ちゃまさん。
ベリー系のドリンクも行けました。ちょっと洒落てる飲食物が多いのかな。
怪談、後半はちょっと眠くなったなー。建物内に喫煙所がなく、ビル出たすぐ裏の公園の喫煙所も4月からは条例で使用禁止になってしまい、一服する間がなかったのがいかんかったのでは。次回はどうするかなあ。出演者次第か。
2019/04/10 (Wed)
最近東京でもその怪談を聞く機会が多くなった三木大雲和尚。昼間っからまた聞けるということで初めて葛飾柴又帝釈天へ行ってきました。
お釈迦様の誕生日合わせの花祭りのイベントあちこちでやってたようで、そのうち日蓮宗のが「いのりんぴっく」ということで帝釈天でということらしい。怪談自体は1時間とコンパクトなものの、ぎっしりみっしり。ほとんどが初めて聞く話。お客さんも怪談なれしない一般の人がほとんどで、子供も混じってて、こういうのはいいなあと。
外に出るとまだイベントは開催中。坊主焼きなるものいただきました。なんというか、タコの入ってないたこ焼きというか。美味しかったですよ。
出色はお守りのワークショップ。
四隅にむけて書いてある文のお手本に和紙を載せて筆ペンでなぞり、中心に願い事と日付、名前書いて護符?の木片を自分で包んで4種類から選べる袋に入れてご祈祷してもらうというもの。祈祷の中に自分の名前と願い事も入れてもらうので、完全に自分専用セミオーダーのお守り。これはよかったですよ。来年もあるならまた行こう。
お釈迦様の誕生日合わせの花祭りのイベントあちこちでやってたようで、そのうち日蓮宗のが「いのりんぴっく」ということで帝釈天でということらしい。怪談自体は1時間とコンパクトなものの、ぎっしりみっしり。ほとんどが初めて聞く話。お客さんも怪談なれしない一般の人がほとんどで、子供も混じってて、こういうのはいいなあと。
外に出るとまだイベントは開催中。坊主焼きなるものいただきました。なんというか、タコの入ってないたこ焼きというか。美味しかったですよ。
出色はお守りのワークショップ。
四隅にむけて書いてある文のお手本に和紙を載せて筆ペンでなぞり、中心に願い事と日付、名前書いて護符?の木片を自分で包んで4種類から選べる袋に入れてご祈祷してもらうというもの。祈祷の中に自分の名前と願い事も入れてもらうので、完全に自分専用セミオーダーのお守り。これはよかったですよ。来年もあるならまた行こう。
2019/04/01 (Mon)
土曜に行った本のフェスのほうが本体で、日曜にはサブイベントへ。
ええとここはたしか。いまをさること40年近く前、グループえびせんのはらひろし。さんが大学の落研の発表公演したところではないでしょうか。当時と同じホールなのか改築したのか流石に記憶が定かではないですが。
主催の方は名古屋のほうだかで劇団などをされてるようで、東京では初とか。ほか二組の方は東京でそれぞれ活動してる人たち。うち一人はまたすぐ別のイベントでも聞くことになってます。楽しみですね。
主体が本のフェスなので怪談会としては珍しく午後3時スタートで6時まで。おわったところでこれから開演かといらしたお客さんが何組かいらしてて、単なる勘違いというより間違ったメールが送られたりもしてたみたい。運営も混乱してたのかな。
ええとここはたしか。いまをさること40年近く前、グループえびせんのはらひろし。さんが大学の落研の発表公演したところではないでしょうか。当時と同じホールなのか改築したのか流石に記憶が定かではないですが。
主催の方は名古屋のほうだかで劇団などをされてるようで、東京では初とか。ほか二組の方は東京でそれぞれ活動してる人たち。うち一人はまたすぐ別のイベントでも聞くことになってます。楽しみですね。
主体が本のフェスなので怪談会としては珍しく午後3時スタートで6時まで。おわったところでこれから開演かといらしたお客さんが何組かいらしてて、単なる勘違いというより間違ったメールが送られたりもしてたみたい。運営も混乱してたのかな。
プロフィール
カテゴリー
最新記事
(04/09)
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/05)
P R
忍者ブログ [PR]