錆びた館分館
「錆びた館」 http://kakudou.moto-chika.com の日替わり日記部分のみの分館
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
]
■
[PR]
2025/04/02 (Wed)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■
大泉学園で閉店 その1
2022/12/17 (Sat)
昨日あたり、東映アニメで働く人達の一部のツイートに激震が走ってまして。
東映アニメ大泉スタジオ隣の西友オズの向かい、シネコンTJOY大泉の一階のイタメシ屋さんピエトロコルテ。
入口ドアに何やら張り紙が
来年1月15日で閉店だそうで。最近あまり行ってなかったけど、人によっては結構通ってたらしく。オズ5階のレストラン街も締めたままの店が増えていってるときにこれはなあ。そんなに人が来なくなってるのかなあ。
と、大泉学園の閉店で思い出したのがあったので、明日明後日に続きます。
PR
いろいろ
■
いつもの板橋のカフェ百日紅でビンゴ大会
2022/11/21 (Mon)
いつもの、という割には最近あまりいけてないのですが、板橋のちょっと遅くまでやってるギャラリー喫茶百日紅(ひゃくじつこう)現在は深瀬綾展開催中。
その深瀬さん主催による百日紅常連さん限定ビンゴ大会が開かれて、このようなものをいただきました。
さらに大当たりの一つ。
お米五キロ。ありがたく美味しくいただきます。
いろいろ
■
ダブルお誕生ケーキ
2022/10/02 (Sun)
先月末誕生日でちょっと仕事終わり遅くなったタイミングでスタッフルームに呼ばれていってみると
「デジモンゴーストゲーム」制作担当の小林と同じ誕生日なので、ダブルでお祝いのケーキいただきました。美味しかったあ。ありがとうございました。
そのゴーストゲーム、本日放映分からの新エンディングは前回「赤錆」などの演出の高戸谷さんが担当してます。
いろいろ
■
大橋学さんの小冊子
2022/04/27 (Wed)
先日阿佐ヶ谷のアート・アニメーションのちいさな学校 2021年度修了上映会にいったところ、関係者、主に生徒さん向けかと思うのですが、大橋学さんの追悼小冊子いただいてしまいました。
中は思い出の写真集。
ポストカードも。かっこいいなあ。
いろいろ
■
板橋のカフェ百日紅のグループ展 Metamorphoses 変身譚
2022/04/13 (Wed)
蔓延防止やらなにやらで閉店時間が早まったりでちょっとご無沙汰ぎみな板橋のカフェ百日紅に行ってまいりました。
現在は、とおあまりみつさん主催によるグループ展開催中。絵だけでなく写真やニット帽までいろいろ。
限定スイーツ、メタモルムースはブルーベリーミルクムースにレモンソースをかけると味だけでなくゆっくり色が変化していくというもの。美味しゅうございました。
いろいろ
<<
前のページ
■
HOME
■
次のページ
>>
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
≫
プロフィール
HN:
角銅博之
Webサイト:
錆びた館
性別:
男性
職業:
アニメ屋
カテゴリー
未選択(25)
映画(254)
怪談系(121)
デジモン系(108)
邪神系(1)
あちらこちら(259)
食(339)
音楽(10)
展示(126)
妖怪系(73)
最近買ったもの(174)
アニメ系(73)
蝙蝠具(121)
手ぬぐい(11)
ちょいと一杯(18)
ちょっと一服(71)
観劇(28)
アニメーション系(54)
革細工(20)
イベント(74)
会(9)
いろいろ(100)
最新記事
引っ越しました
(04/09)
後藤剛監督『三茶のポルターガイスト』
(04/08)
小中和哉監督『Single8』
(04/07)
揚州商人の海老玉ラーメン
(04/06)
盛り上がったり傾いだり
(04/05)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
Designed by
TKTK
PHOTO by
mizutama
忍者ブログ
[PR]