忍者ブログ
「錆びた館」 http://kakudou.moto-chika.com の日替わり日記部分のみの分館
[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14
[PR]
2024/04/26 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2020/09/10 (Thu)
大泉学園東映アニメーション併設のミュージアム、まだまだ休館中なのですが社内向けには開かれると聞きまして。

あ、ほんとだ。関係者用エレベータの奥、一般入場口から見れば裏側の入り口が開いてフリーザ様がいらっしゃいしてました。

それはともかく、昨日の記事でも触れたように『ゲゲゲの鬼太郎』五期でアマビエ初登場の回の演出を担当したのがもう10年以上前になるのですが、その声の担当が池澤春菜さん。昨今は書籍関係でも有名ですね。去年の『スタートゥインクルプリキュア』で敵隊員ノットレイの声を一年に渡り担当されたのが下山吉光さん。最近は『銀河英雄伝説』の朗読をされてます。
そのお二人が創元社のYou Tubeチャンネルで朗読についての対談をされてます。

欧米では多い朗読、なぜ日本では少ないのかというところから始まり朗読と朗読劇更にナレーションとの違い、何ページをどれくらいの速さで読んでるのか、一人称と三人称で読み方は変わるのかなどなど朗読に長けたお二人ならではの実践的な話がてんこ盛り。これから朗読をしようという人はぜひともお聞きください。

創元Genesisラジオ 第5回  朗読者対談:池澤春菜さん×下山吉光さん(1) youtu.be/NCXnCKDRa7w

PR
2020/08/07 (Fri)
仕事へ出た際、家の割と近くで見かけた蝶々。
なんだか安定しない飛び方してるなあと、留まったときによく見ると

片翼の後部がなくなってた。そりゃあ頼りない飛び方になるわけで。
それでもがんばってたみたい。
うちの近くで大きな蝶を見かける機会はそう多くなくて、前にはこのときと同じ場所で真っ黒い大きな蝶が飛んでるのに行き合わせた。和田光司くんの追悼ライブに行くときだった。
今回は特にそういうのに関係なかった、と思うんだけどな。
デジモンの記念日のちょっとあとだったから関係するように思っちゃうよねえ。
龍の雲
2020/08/03 (Mon)
昨日のツイートより。

夕方買い物に出たら、龍みたいな雲見ました。
ちょっとトリミングしたけど色はそのまま。
龍騎みたいといわれました。そうですねえ。
吉兆だといいけどなあ。

2020/06/28 (Sun)
横田順彌『幻奇行〜完全版』発刊記念ということで、秘境冒険小説について。ゲスト山田正紀。
前半はその山田さんの秘境冒険物について。『神狩り』のデビューがショックだったのにその後『崑崙遊撃隊』は往年の折竹孫七とか人見十吉ものとかを読んだことのない高校生にははじめての秘境もので、そりゃあワクワクしたものでしたよ。『ツングース特命隊』『魔境密命隊』が『機神兵団』へ繋がっていくんでしたねえ。福島正実さんには会ったことがないとか、え!と思う発言もしばしば。秘境ものは久生十蘭『地底獣国』が大好きでまた書きたいとか。

後半の横田順彌さんについての話も面白うございました。
『幻奇行』も読まきゃだけど、『火星人類の逆襲』は最近BBCで時代設定を原著当時に合わせてた『宇宙戦争』ドラマが出たそうで、合わせてみたり読んだりしたいところ。
古典SFの紹介は横田さんの文章が面白すぎて、進められた原著は一つも読んだことないとか。

今回は日下さん山田さんおふたりともオンライン参加で、どころか運営も自宅から。
トークの最中見える日下さんの部屋の本の積み加減もよかったですねえ。
山田さんの新刊は、江戸川乱歩版『スーサイド・スクワッド』みたいなものとかで、それはまた楽しみすぎるです。

2020/06/19 (Fri)
昨日の続き。
前に買ったiPad用タブレットアーム、初代iPad Pro12.9インチでもちゃんとホールドできるのはいいものの、新規購入したiPad Pro11インチは表裏まであるカバーつけてるので、かえってがっちり挟むことができず。
そこで昨日の記事にしたワイヤーで補強することにしました。

iPad ProはiPhoneより重みあるのでまず百均のタブレットスタンドを取り付けて重みを受け、さらに四隅をワイヤーで留めるかたち。

なんとか成功でした。
<< 前のページ■ HOME ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Designed by TKTK
PHOTO by mizutama



忍者ブログ [PR]