忍者ブログ
「錆びた館」 http://kakudou.moto-chika.com の日替わり日記部分のみの分館
[684] [683] [682] [681] [680] [679] [678] [677] [676] [675] [674
[PR]
2024/04/19 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2019/06/17 (Mon)

おなじみオールナイトトークライブ。今回はドイツ表現主義について。
かな~り前に一度やったなあ、半分くらいしか覚えてなかったですが。

ラブクラフト原作の最高傑作は顔のない目
ドイツ表現主義でのこるのはカリガリ博士だけではないか
まともな医者のはずがそうは見えない映画の魔術
当時のユダヤ人ゲットーが見られるのは英語の中だけ 

『プラーグの大学生』
吸血鬼映画と化け猫映画
化け猫が英国に伝わってから吸血鬼かも

『カリガリ博士』
精神病院院長は後から足した
かえって悪い笑いに見える終わり
この後のドイツの行く末との関連

『ノスフェラトゥ』
日光に弱い →ハマーへ
原作は麦わら帽子で日中外出する
『巨人ゴーレム』
少女に星取られて終わり フランケンシュタインより早い
顔は東洋人に見える 髪型ジャイアントロボにも見える
『ジークフリード』
『芸術と手術 (オルラクルの手)』 チェザーレの人 プラーグの大学生も カサブランカへ
というようなあたり。

最後にちらっと触れてたのは『悪魔スヴェンガリ』らしい、ドイツじゃないけど。これはちゃんと見てみたい気もしましたね。

PR



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Designed by TKTK
PHOTO by mizutama



忍者ブログ [PR]