「錆びた館」
http://kakudou.moto-chika.com
の日替わり日記部分のみの分館
2021/09/19 (Sun)
モバイルバッテリーが調子悪くすると同時期に、寝床で読書などにつかってたUSBのミニライトがつかなくなりまして。内部の接触ぽいなあ。もともと百均で300円くらいで買ったものだから同じようなのを買い直しに。
ありました。前のものと、ほぼ同じっぽいのに箱が小さいものの二種類。
よく見ると小さいもののほうがちょっとだけ明るい。じゃあそちらにしてみるか、少し首が短いかもしれんけど。
箱から出して首を伸ばすと別に短くはなく前のと同じ感じ。ただ、たしかに少し明るくなってる気はします。使用目的には十分すぎ。これが300円台で買えるのだから便利は便利ですよねえ。でもなんで明るくなってるのかな。箱が小さいのは輸送費の節約としても。まあありがたいからいいか。
ありました。前のものと、ほぼ同じっぽいのに箱が小さいものの二種類。
よく見ると小さいもののほうがちょっとだけ明るい。じゃあそちらにしてみるか、少し首が短いかもしれんけど。
箱から出して首を伸ばすと別に短くはなく前のと同じ感じ。ただ、たしかに少し明るくなってる気はします。使用目的には十分すぎ。これが300円台で買えるのだから便利は便利ですよねえ。でもなんで明るくなってるのかな。箱が小さいのは輸送費の節約としても。まあありがたいからいいか。
2021/09/15 (Wed)
日曜だったか、散歩にでかけた時点では天気予報は曇り。ところが怪しくなり始めポツポツがドドドドと。ひどい降りになる前になんとか十条商店街のアーケードに逃げ込み、しばらく待つもどうも埒が明かないので傘買うか、と。百均でもいいしと歩き始めたら洋品店で600円くらいで割合ちゃんとしたのがあるではないですが。これで十分だなあとさらに足をすすめると
なんと99円の札のある傘売り場が。
税込みで108円。迷う間もありませんね。ちょうど前から使ってた傘が二本とも骨が歪んだりで買いなおさなくちゃとおもってたとこでもあったのでたいへんちょうどよかったです。いいとこだなあ十条商店街。これで途中一休みするベンチとかきれいなトイレが有りさえすれば。
なんと99円の札のある傘売り場が。
税込みで108円。迷う間もありませんね。ちょうど前から使ってた傘が二本とも骨が歪んだりで買いなおさなくちゃとおもってたとこでもあったのでたいへんちょうどよかったです。いいとこだなあ十条商店街。これで途中一休みするベンチとかきれいなトイレが有りさえすれば。
プロフィール
カテゴリー
最新記事
(04/09)
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/05)
忍者ブログ [PR]