忍者ブログ
「錆びた館」 http://kakudou.moto-chika.com の日替わり日記部分のみの分館
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11
[PR]
2024/04/19 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2022/12/21 (Wed)
東映アニメデジモンのスタッフルームで福岡出身の人からおすそ分けいただきました。

マルちゃんて東洋水産のブランドから出てる赤いきつねと緑のたぬきが有名ですが、それでさえ東日本と西日本出だしが違うというのにさらに九州限定で結構いろんなカップ麺出てるようでその一つ。

あらあ、これは美味しいわ。出汁が完全に九州のうどん。これが東京でも売るとこあればいいのに。Sさんありがとうございました。

PR
2022/12/16 (Fri)
2022/12/11日、グランドシネマサンシャイン池袋での『オービタルクリスマス』凱旋上映おわってから板橋のカフェ百日紅に向かう途中に夕飯をしないといけないのだけど意外に時間がない。が、先のイベントで福岡(田川市)出身の中島かずきさんを見てこれから博多からの高校の後輩に合うと思うとラーメンが食べたくなり池袋駅まえのこちらへ。

博多中洲屋台ラーメン一竜
よく考えると実際に博多でラーメン食べたことは数えるほどしかないので個々の味がどれくらい本格的なのかはわからないのですが、何しろ早くでてくるしご飯がセットできるしたしか量少なめのラーメンもあるはずなのでいざというときに重宝。

なかなか美味しゅうございました。

2022/11/19 (Sat)
新宿ロフトプラスワンの横田守nightからもう一軒飲み屋回ったところで夕飯はロフトで食べたパッタイだけだったことに気づき、歌舞伎町のラーメン屋に行ってみました。

なんか出汁が美味しそうな店。

出汁自体はよく出て美味しかったけど、ちょっとしょっぱかったかなあ。それも塩じゃなくて醤油辛い気もしたんですが、どうなのかな。
隣のご飯は一緒に食べる用ではなく麺を食べ終わったあとにスープに入れての茶漬け(スープづけ)用のセットのもの。そっちのほうが美味しく感じましたが、それだけを注文てできないでしょうね。
この辺にむか〜〜〜〜し、鳥出汁のさっぱり系ラーメンが有ったんだけどどっかに移転してたりしないのかなあ。

2022/10/04 (Tue)
先月末誕生日は仕事で遅くなったので後日家族と夕飯どこか近くで行ったことない店に行こうと。
一番良く前を通ってコロナ禍のなかでテイクアウトなんどか試してた店に行ってみたらその日はランチのみ営業。では、と次に前を通ること多いのに入ったことなかったビストロむじかに。いくつか料理頼んでそれに合うワインを選んでもらいました。全部飲んじゃったあとなんでボトルだけだけど。

黒板メニューに有るサラダ頼もうとしたら、いちじくと生ハムのサラダ進められたのでそちらを。かなり長い間熟成した肉だとか。これに限らず器がいいですよ。

今は外に出てないけど前から気になってたのが店頭の看板で、「悪魔のオムライス」なるもの。
京都の有機農家の米と卵。ブルーチーズのソースが香りがいいのに嫌味がなく。
中はチキンライスでなく、硬めに炊いた雑穀米を赤ワインで味付けしたものだとか。

鴨のローストにはベリーのソース、ハラミステーキは中が柔らかすぎるくらい。
追加でいくつか。
天使の海老のソテー。チリパウダーだったかな。こんなに香りがエビとよく合うものだったなんて。
秋刀魚のコンフィ。5時間も煮た物だとかで、骨まで美味しくいただけました。

やみつきポテト、て普通のフライドポテトとどう違うのか頼んでみたら、ほんとにまるで別物。
外はカリッと、中はホクホク。一旦茹でこぼしのように茹でてから低温で揚げたものを冷凍しておいて外がカリッとなるよう高温で揚げ直すとかで。カットも丁寧にしてありますよね。
チョコのケーキ。なめらかで濃いのに軽い味わい。
そうしょっちゅうはいけないと思うけど、年に数回は訪れてみたいお店でした。


2022/10/01 (Sat)
大山にあった台湾小籠包の支店が十条銀座商店街にあったのに気がつくと改装されてて、あとに入ったのがなんとイクラ専門店。

どんなものかなあと入ってみました。

いくら丼、いくらしらす丼などある中でいくらネギトロ丼を頼んでみたらこれがもうすごい。
たっぷりのいくらが美味しいのはもちろんのこと、ねぎとろのマグロがこの画像で見る面積からは考えられないくらいの厚みなんですよ。しかもしっとり美味しい。
いくらと言っても種類があると知ったのもはじめてで、メニューで一番高かったのが4種のいくら食べ比べ丼3200円。いつかチャレンジしてみたいと思います。

<< 前のページ■ HOME ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Designed by TKTK
PHOTO by mizutama



忍者ブログ [PR]