忍者ブログ
「錆びた館」 http://kakudou.moto-chika.com の日替わり日記部分のみの分館
[19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29
[PR]
2025/04/22 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2020/07/07 (Tue)
USB電源コネクタもう一個ある方がいいなあと、最近百均でもよく売ってるしと行ってみたんですよ。500円。

同じコーナーのBluetoothワイヤレス片耳イヤホンも買ってみました。充電ケーブルもついて300円。
最近買ったiPad Pro11インチがUSB-Cだけでイヤホンジャックないので、ワイヤレスあったほうが便利。とはいえ高いの買うほど使う頻度高いわけではないし。音楽をちゃんと聞くわけでもないので音質こだわらないし。というのにお試しは300円なら丁度いいかなと。

充電したあとの接続認識や操作はごく簡単。ながらで聞くには別に音質気にならない程度にはちゃんとしてる印象。両耳ふさがらないのは意外にいいんですよ。
あとでウェブ上で調べてみたら、パッケージに大嘘があると。連続再生約1時間、というのが、実際は5時間位は持ちそうらしいですよ。じゃあいいじゃん。
PR
2020/06/25 (Thu)
GWの仕事部屋大片付けで風通しが良くなったはずなのに、やはりこの時期になると暑くなってきて。部屋の隅にMacにモニタ、TVとHDDレコーダーが集中しててそこが一番風が通らないとこで、熱がこもるためかと。部屋全体の冷房はエアコンとしてもその熱こもりだけでも解消すればかなりマシなはず。と、ある日近所のいつもお世話になる町の電気やさんの前通ったら卓上扇風機が数台ワゴンで安くなってたのに気が付き、一つ買ってきました。

これの面白いところは卓上型としても使えるけど


台座は分離できて

本体はクリップ式でどこにでも取り付けられるのです。暑い日に試してみたら予想以上に効果あり。音もわりに静かでよかったなあ。
2020/06/21 (Sun)
すっかり暑い日ばかり続くかと思ったら、金曜は雨が降るだけでなく数日前とは10度近く気温下がるという予想。
こういうときには、と買ったのがこれ。

セブンイレブン(とオンラインショップ)限定のスーパーライトジャケット。

6月頭発売で、税抜1990円。運良くまだ売れ残ってました。

50回洗濯しても大丈夫な超撥水性と、125gという軽さ。

広げるとゆったりサイズなのに畳んで凄くコンパクト。
実際使用してみると、20℃超えた日中では少し暑かったけど、18℃位になってた夜間ならいいかんじ。袖口がゴムなのでまるで風通さない。フードも付いててカッパ代わりに使えそう。春先とか秋口に鞄に入れとくといいかな。
2020/06/05 (Fri)
前にも買いに行った成増の1週間ショップにまた和服屋さんが来てると言うので行ってきました。

今回は甚平に夏羽織、浴衣地を三枚。

これでたかいTシャツより安い金額ですよ。
浴衣地はシャツになる予定。

2020/06/02 (Tue)
近くのスーパーのガチャガチャコーナーに有ると聞いてやってみました。

角川文庫と手ぬぐいのかまわぬのコラボ商品とのこと。

ちゃんと中身まで!最近ドラクエウォークをやってるせいでそれ系のYou Tube動画見てると、カンダタをカンダダ?カンタタ?カンタダ?と迷う人が意外に多くて、カンダタって知名度低いのかなあと思いましたが、この中身ページは『蜘蛛の糸』ではなかったので残念。

前に書店で買った『蜘蛛の糸』ブックカバー。これもいいですね。
今回のポーチは6種類。流石にコンプまではしないですよ。
<< 前のページ■ HOME ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Designed by TKTK
PHOTO by mizutama



忍者ブログ [PR]