錆びた館分館
「錆びた館」 http://kakudou.moto-chika.com の日替わり日記部分のみの分館
[
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
]
■
[PR]
2025/04/17 (Thu)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■
カルディのサイゴンバッグに入ってたエビ塩焼きそばに便利なものが
2022/05/18 (Wed)
カルディは時々いろんな特集してますが今はベトナムらしく、数種類詰め合わせたバッグが売られてて、その内包物の一つがこのエビ焼きそば。
ふつうにちゃんと美味しい。細麺がグー。エビ感もたっぷり。と、まあそこまでなら日本のカップ焼きそばとそんなに変わらないのですが、蓋開けた中に同梱されてたのがこれ。
折りたたみフォーク。
開いて横に飛び出た部分を背面にパチっとするとしっかりする仕様。
これは便利ですなー。すべてのカップ焼きそばに入っててもいいくらい。
もちろん再使用、いざというときのためにかばんに入れておくことにしました。
PR
食
■
築地食堂源ちゃん 飯田橋店で旨味源ちゃん丼
2022/05/16 (Mon)
仕事でたまに行く飯田橋、夕飯を香港飯にしようと思ったのにまさかの行列で駅へ戻る道すがら開いてる店に。
海鮮丼系だけでもいろいろありますねえ。
あえて刺し身たくさん系でないものにしてみました。
刺し身部分も美味しいけど、松前漬け、揚げ玉、生卵の組み合わせが絶妙。
この近辺、海鮮系だけでも何軒もあるので一通り試してみたい気も。
(と思いつつ大抵は香港飯食べに行くとは思いますが)
食
■
池袋西武第20回 全国味の逸品会でかき氷
2022/05/09 (Mon)
毎年GW頃にやってるこの催し、去年一昨年はコロナ禍でどうも行けなかったんですが今年は池袋で用事したついでに寄ってみまして。
いろいろ美味しいものがある中、
ちょっと暑かったのもあって高いかき氷食べてみました。
二色ですね、左がチョコで右がミント。
中の奥にはジャムも。
三店入ってるかき氷の店、大阪のものはほぼ完売で埼玉とこの祐天寺の店からの二択で、祐天寺はまあ行けなくもないけど行く用事もほぼないのでこういうときに食べられるのはいいですねえ。
今回の催しではほかにサバ南蛮とか台湾カステラとかまたちょっと、いやかなり高い焼きそばパンなども買ったのでした。どれも美味しかった。
本日まで。
食
■
王子の香港燒臘で牛バラ肉煮込み麺
2022/05/08 (Sun)
前に香港式ローストダックなどを買った王子の香港燒臘
テイクアウトを頼むついでに、牛バラ肉煮込み麺を食べてみました。
ボリュームたっぷりで美味しい。他の麺も試してみたいところ。
ちょっと残念なのがご飯物メニューがチャーハン系ばかりで、こういうのを載せた丼とかローストダックなどを載せたご飯物もメニューに有るといいんだけどなあ。ランチにはあるみたいなんだけど。
テイクアウトはまたダックとポーク。
食
■
なか卯の洋風親子丼
2022/05/03 (Tue)
たまに行くなか卯、大抵は海鮮丼とか、あるいはローストビーフ丼などの期間限定メニュー選んでしまうのですが本命は親子丼なのはもちろん承知。
その親子丼に新種が出てたので試してみました。
うまトマ親子丼。これがねえ、ちゃんと親子丼でありながら見事にイタ飯なんですよ。
何を言ってるかわからないかもしれませんが、食べてみてもらえば納得してもらえるはず。
写真撮りそこねてますが同時に出てるあさりクリーム親子丼、なんというかクリームシチューの親子丼でアサリの出汁が濃厚。どちらもおすすめ。
食
<<
前のページ
■
HOME
■
次のページ
>>
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
≫
プロフィール
HN:
角銅博之
Webサイト:
錆びた館
性別:
男性
職業:
アニメ屋
カテゴリー
未選択(25)
映画(254)
怪談系(121)
デジモン系(108)
邪神系(1)
あちらこちら(259)
食(339)
音楽(10)
展示(126)
妖怪系(73)
最近買ったもの(174)
アニメ系(73)
蝙蝠具(121)
手ぬぐい(11)
ちょいと一杯(18)
ちょっと一服(71)
観劇(28)
アニメーション系(54)
革細工(20)
イベント(74)
会(9)
いろいろ(100)
最新記事
引っ越しました
(04/09)
後藤剛監督『三茶のポルターガイスト』
(04/08)
小中和哉監督『Single8』
(04/07)
揚州商人の海老玉ラーメン
(04/06)
盛り上がったり傾いだり
(04/05)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
Designed by
TKTK
PHOTO by
mizutama
忍者ブログ
[PR]