錆びた館分館
「錆びた館」 http://kakudou.moto-chika.com の日替わり日記部分のみの分館
[
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
]
■
[PR]
2025/05/11 (Sun)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■
イカチリ
2022/01/28 (Fri)
またまた蔓延何とかでちょっと気が緩むと夕飯難民になりそうな日々。
そんな状況になるまえにいった居酒屋さんで面白かった一品。
エビチリならぬイカチリ。中華系ではない店なのでなんだろうでも物は試しと頼んでみたら、イカリングに衣つけて揚げたものをエビチリな味付けで。これが食感も甘さ辛さも絶妙。
また安心して食べに行けるようになりますように。
PR
食
■
ローストダックのだしでラーメン
2022/01/06 (Thu)
クリスマスに食べたローストダックの骨で出汁とって正月のお雑煮にしたらめちゃうまかったので、正月に食べたダックからはラーメンにしてみまして。
これがもうメチャウマ。そういつも食べられるものではないけど、ダックを買った板橋の名店鳥新さんにはいつもスープ用の鶏ガラが売られてる理由がよくわかりましたのでそれもそのうち試してみたいところ。
食
■
正月2日はなぜかすき焼き
2022/01/05 (Wed)
正月のメニュー大体例年同じですみませんが
2日夜にはすき焼き。と言ってもすき焼き用の肉が目の前でかなり大量に売れていって、残り200g。では足りないので牛コマをたくさん買いました。
牛コマといっても板橋不動通りの肉の名店上原なので全然上等なもの。
他の具もたっぷりで
最後にはうどんで締めたのでした。
上原のお肉、普段はハンバーグくらいしか買わないのだけどそれがまあまた美味しくて、でも大抵昼過ぎには売り切れてるんですよねえ。
食
■
正月はなぜか蟹。そして海老
2022/01/04 (Tue)
正月たいしてどこにも行かないので食べ物ネタばかりなってしまいますね。
1日の夜には蟹をいただきまして。
ズワイとタラバ。
更に海老も。
海老の殻と頭はあとで焼いてトマトジュースで煮込んでいいスープ取るのですが、蟹はどうにもならんのかな。ただ食べて美味しいだけで十分ではありますが。
食
■
ダックのだしで年越しそばとお雑煮
2022/01/03 (Mon)
いつもクリスマスには板橋の名店鳥新でローストダック買いますが、年末にも買うようになり、去年はさらにローストターキーも買ってみました。
すごいボリュームになった。十数年ぶりに食べたターキーは、身のしまった鶏肉みたいなかんじ。
ダックの骨からとったスープで年末には年越しそばを。
年明けてからはお雑煮にも。
濃いだしが出るんですよ、もちろん油もたくさんでもう美味。
食
<<
前のページ
■
HOME
■
次のページ
>>
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
≫
プロフィール
HN:
角銅博之
Webサイト:
錆びた館
性別:
男性
職業:
アニメ屋
カテゴリー
未選択(25)
映画(254)
怪談系(121)
デジモン系(108)
邪神系(1)
あちらこちら(259)
食(339)
音楽(10)
展示(126)
妖怪系(73)
最近買ったもの(174)
アニメ系(73)
蝙蝠具(121)
手ぬぐい(11)
ちょいと一杯(18)
ちょっと一服(71)
観劇(28)
アニメーション系(54)
革細工(20)
イベント(74)
会(9)
いろいろ(100)
最新記事
引っ越しました
(04/09)
後藤剛監督『三茶のポルターガイスト』
(04/08)
小中和哉監督『Single8』
(04/07)
揚州商人の海老玉ラーメン
(04/06)
盛り上がったり傾いだり
(04/05)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
Designed by
TKTK
PHOTO by
mizutama
忍者ブログ
[PR]